昨日のサンシャイン!!3話にて、2年生陣3人がグループ名を考えてる時に砂浜に「誰か」が書いたと思われる「Aqours」と言うワード。
一体誰が書いたんだろう?と言う推測に「果南ちゃんが書いた?」と言う考察(?)が。
推測に過ぎないけど、それはそれで頷けるかも…と。
個人的には、旅行か観光で来ていた希ちゃんが書いたんじゃないかと思ってたんですが(笑)
秋田市内に出かけてきました。
アニメイト行く為に秋田駅にも行きましたが、駐車場の一つが工事の為に使えなくなってて満車状態に悩まされないかヒヤヒヤものでしたが(´ワ`;)
最近発売したので欲しい本があったけど売ってませんでした_| ̄|( ゚ヮ゚)
サンシャイン!!のオフィシャルブックと言い、何で売ってないのよ。
折角なので、アニメ版サンシャイン!!のBD全巻予約してきました。
勿論全て豪華特典版で。
発売日が予め分かるから、財政管理をしっかりしておかなきゃ_| ̄|( ゚ヮ゚)
でも最中にμ'sファイナルの円盤発売もあるんだよなぁ…(´ワ`;)
前途多難。
食戟のソーマ弐ノ皿第3話、デュエル・マスターズVSRF第16話配信きました"((∩´ワ`∩))"
・16日の日記
ラブライブ!サンシャイン!!第3話KI★TA!!!
梨子ちゃんが自然とスクールアイドルの練習に混ざってて驚いた( ゚ヮ゚)
2話のラストで千歌ちゃんの説得でやってみる事にしたんだなぁ、と補完。
マリーさん学校への多額の寄付に伴って理事長の椅子に座るとか大胆すぎでしょ…
そして登場シーンでまたあのテーマが流れるんじゃないかと思ってた(笑)
思い出せば、確かアニメでは浦の星女学院は廃校と言うワードが出てなかったな、と。
G'sマガジン上では廃校決定してるんですが。
曲を作る→振付の練習→ライブの告知チラシ配り、此処まではμ's時代とほぼ変わらず…?な。
ヨハネが1期のμ's加入前のにこみたいな不審者スタイルしてたのが何とも…リスペクト?(笑)
私としては遊戯王アークファイブの黒咲隼を連想したんですけど(´ワ`;)
梨子「彼女は瑠璃(?)ではない」(無言の腹パン)
チーム名の「Aqours」
これもまたμ'sの時みたいに誰かが送ってくれた名前。
少なからず、今後のAqoursに関わる誰かが書いたんだろうと思われますが…
Aqours3人のファーストライブ。
人が誰も居ないor観客が満員かと思いきや、数名の観客のみ。
おまけに天候の悪い中でライブの始まり。
曲「ダイスキだったらダイジョウブ」は、8月3日発売の「決めたよHand in Hand」のカップリング曲に収録⊂二二二( ´ワ`)二⊃ ワーイ
楽しみです"((∩´ワ`∩))"
9月に発売予定のCDはエンディング曲でほぼ確定かな?
ライブ中に突然の停電になって「!?」でした。
やっぱりダメだと諦めかける千歌ちゃんの前に再び灯る電気と姉貴の大声。
ダイヤ姉さんさり気なく電気起こす機械を動かしてたんだなぁ( ゚ヮ゚)
観客も一気に集まって無事にライブを締める事が出来て良かった良かった。
ホント、手に汗握るヒヤヒヤ展開でした。
次回は花丸&ルビィ加入回かな?
ヨハネはもう1話後で…なんでしょうか。
果たして3年生陣はいつ、どんな形で加入するんでしょうか。
終始曇っていた松浦果南の表情も気になる所ですし…
スマホゲーの「真空管ドールズ」始めてみました。
iOS版が最近配信開始となり、事前登録していたのもありまして。
ざっとやってみた所、ドールと呼ばれる人形(キャラクター?)でアクションバトルをするゲーム…な感じ。
戦闘が結構シビアで難しい…
此処までならごくごく一般のスマホゲー…と思っていたんですが。
ロード中のイラストに心を奪われました。
とにかく背景の書き込み具合が半端じゃない( ゚ヮ゚)
空中都市と言うのを肌でじわじわ感じさせられましたし。
と言う事で(?)もうちょっと遊んでみる事にします。
事前予約のドールのスキルが強すぎてすっごい楽(´ワ`;)
ガチャ回しまくっても攻撃チップが出ねぇ_| ̄|( ゚ヮ゚)
スクフェス。
勧誘11連×3でお目当てのUR海未ちゃんゲットできませんでした_| ̄|( ゚ヮ゚)
でもSSRで凛ちゃんをゲットする結果。
リリホワ3人のSSRが揃った!!!
折角なのでSRシール5枚使ってSSR海未ちゃん覚醒させました。
体力回復枠はメドフェス、チャレフェスの為に一人居ても問題無いですし。